INDEXへ戻る

  <275号線> 札幌市起点〜標茶町終点 (一部不通区間あり) 札幌-清水町まで178.7km 所要時間 約4時間06分 
         札幌市-長沼町-由仁町-夕張市-むかわ町-新ひだか-清水町・・・・標茶町

 

号線ヘ 函館七飯町-森町長万部ニセコ倶知安町共和町余市町小樽札幌
号線へ 札幌-江別市-岩見沢市-美唄市-奈井江町-砂川市-滝川市-深川市-旭川市 
号線へ 札幌恵庭千歳苫小牧登別室蘭
札幌

 

   13.2km
   22分

札幌市DATA
北海道・石狩平野の南西部に位置する札幌市は、大正11年(1922年)8月1日の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって、市域を拡大。行政、経済、文化などの各分野における北海道の中心都市。道内外から広く愛されている札幌時計台が有名。もともと「サッポロ」は現在の豊平川にアイヌの人々がつけた名で、その流路一帯の地名にも転用されたものであるとされる。由来はアイヌ語の「サッ・ポロ」sat-poro(乾いた大きい)であるとする説が有力だが、その意味するところについては「かつての豊平川が乾季に極端に水量が少なくなる川だったため」、あるいは「一帯が乾燥した広大な土地であったため」と意見が分かれる。2010年6月1日現在、総人
1,908,961

おすすめポイントマップ

  ようこそさっぽろ(札幌市) http://www.welcome.city.sapporo.jp

観光スポット情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/index.html

イベント情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/event/index.html

おすすめのおみやげ情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/souvenir/index.html

おすすめのお店情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/foodindex.html

交通情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/access/sapporo.html
  札幌のお店情報はこちら
長沼町

   9.7km
   13分

長沼町DATA
むかし、アイヌ語で「タンネト−」という沼がありました。タンネト−とは和名で“細長き沼”という意味で、ここから「長沼」という地名が生まれました。町の55.4%田んぼです。観光施設では、ながぬま温泉やマオイゴルフ、マオイオートランドなどがあります。2010年5月末現在、総人口12,055人

おすすめポイントマップ

  アクア風角丸ボタン(ピンク)  マオイの丘公園(道の駅)
 
由仁町

   52.5km
   76分

由仁町DATA
アイヌ語の「ユウンニ」(温泉があるところの意味)がなまったものといわれています。由仁町の基幹産業は農業ですが、しいたけや食用ほおずきの栽培も盛んです。2010年6月末現在、総人口6,101人

おすすめポイントマップ

  アクア風角丸ボタン(ピンク) 英国風庭園 ゆにガーデン    ユンニの湯
 
夕張市

   

夕張市DATA
メロンと映画のまち夕張。平成19年3月より財政再建団体となり国の管理のもと再建に努力しています。2005年6月末現在、総人口13,001人

夕張から千歳まで道東自動車道が整備され札幌まで高速で約1時間です

おすすめポイントマップ

   
アクア風角丸ボタン(ピンク) 夕張メロン城
                   (夕張酒造株式会社)城内ではブランデーやワイン等の蒸留室やビン詰が行われており、見学可能。
  2010年は夕張メロン50周年!
夕張メロン出荷50周年を記念して夕張市農協が公募していた新キャラクターの愛称が男の子は「ユメロン」、女の子が「メロリーナ」と決まった。HPからネット販売も。
 

  19.7km
   32分

むかわ

むかわ町DATA
むかわ町は、道央圏の南方に位置し、北海道の経済・文化の中心都市である札幌市や空の玄関の千歳市、海の玄関である苫小牧市にも近く、日高・十勝方面への交通の要衝にあります。2006年3月27日に穂別町・鵡川町が合併し、新町「むかわ町」が誕生しました。2010年5月末現在、総人口9,798人
舞鶴、敦賀、新潟、秋田からの苫小牧東港航路のフェリーは苫小牧市内ではなくむかわ町に隣接する苫小牧港からの発着となります。道東方面からフェリーに乗船するかたはむかわでコンビニに立ち寄ることをお勧めします。筆者も以前、むかわを通り過ぎ痛い目にあいました

おすすめポイントマップ

  むかわのお店情報はこちら
 

石勝樹海ロード -道央と道東を結ぶ主要幹線ルート-

 

 

日高町

 

   31.7km
   37分

日高町DATA
日高地区の95%を森林が占めており、道央と道東を結ぶ交通の要衝となっている。市街地には駅の道がありオートキャンプ場やスキー場といったアウトドア施設が充実。

2010年6月末現在 総人口13,832人

 門別地区はこちらへ

おすすめポイントマップ


 

 237号へ 旭川美瑛-上富良野-中富良野-富良野-南富良野-占冠-日高-平取-浦河

   

 日勝峠

日高と十勝を分ける峠なので日勝峠、2007年度中には清水からトマムまで高速が開通し、足寄からトマムまでがつながります。阿寒や北見、釧路方面への旅行が便利になります。

2007年10月21日に道東自動車道 トマムIC〜十勝清水間が開通。これにより峠越えがなくなり道東へのアクセスが便利になりました。

清水町

清水町DATA
清水町とは、アイヌ語で「明るく清らかな川」を意味する「ペケレベツ」を意訳したものです。8月上旬には 「清流まつり」/清水町イベント広場(JR十勝清水駅横)他が行われます。ベートーベン響曲第9番(第九)を全国町村で初めて合唱した事から「第九の町」として知られています。
2010年6月末現在、総人口10,302人

おすすめポイントマップ

  106.9km
   123分

清水町 情報はこちらへ

日勝展望台から十勝平野を見渡す

 

 
 38号へ 滝川富良野 -南富良野新得清水芽室帯広幕別浦幌釧路 
  至 終点 
   標茶町
INDEXへ戻る