INDEXへ戻る

   <36号線> 札幌市起点〜室蘭市終点 全長133.3Km 所要時間 約3時間16分
         札幌恵庭千歳苫小牧登別室蘭 

号線ヘ 函館七飯町-森町長万部ニセコ倶知安町共和町余市町小樽札幌
札幌

 

 

 

札幌市DATA
北海道・石狩平野の南西部に位置する札幌市は、大正11年(1922年)8月1日の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって、市域を拡大。行政、経済、文化などの各分野における北海道の中心都市。道内外から広く愛されている札幌時計台が有名。もともと「サッポロ」は現在の豊平川にアイヌの人々がつけた名で、その流路一帯の地名にも転用されたものであるとされる。由来はアイヌ語の「サッ・ポロ」sat-poro(乾いた大きい)であるとする説が有力だが、その意味するところについては「かつての豊平川が乾季に極端に水量が少なくなる川だったため」、あるいは「一帯が乾燥した広大な土地であったため」と意見が分かれる。2010年6月1日現在、総人
1,908,961

おすすめポイントマップ

  ようこそさっぽろ(札幌市) http://www.welcome.city.sapporo.jp

観光スポット情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/index.html

イベント情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/event/index.html

おすすめのおみやげ情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/souvenir/index.html

おすすめのお店情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/foodindex.html

交通情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/access/sapporo.html
   札幌物件はこちら

29Km
59分

地元のことは地元の人に聞け!
札幌と一口に言っても、見どころ満載。どこから見ようか考えるが、札幌のことは札幌に住んでる人が一番良く知っている。そこでとっても役に立つのが、「地元市民がおすすめする札幌散策コース」。平成15年度に行われた「さっぽろ観光おすすめコースコンテスト」で大賞となった3コースの計14コースがリーフレットになっています。

・北大半日楽しみましょコース ・羊ヶ丘展望台コース
・モエレ沼公園コース ・ファミリー体験サッポロさとらんどコース
・路面電車ぶらり1日コース ・北海道開拓の夢を探してコース
・サケが上る豊平川コース ・定山渓温泉で安らぐコース
・ぶらり散策コース ・女性に嬉しい満腹コース
・市内中心部をさっぽろうぉーくでご案内コース ・恋人(夫婦)たちの時コース
・ぐるっと市電DE札幌の魅力、彩(さい)発見コース ・歩いてめぐる苗穂の産業遺産コース

このリーフレットは市内の観光案内所、市観光企画課(市役所2階)で配布されていますが、HPでも見ることができます。

http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/sansaku/

 

 

さっぽろビール園 屋外ビアガーデンオ-プン(サッポロビール園中庭)
期間:2010年
7月1日(木)から8月31日(火)まで開催 
時間:
平日17:00〜21:30、土15:00〜21:30、日・祝13:00〜21:30 (最終入店20:00/LO21:00)
       ※雨天・悪天候の場合は中止

サッポロビール園 北海道札幌市東区北7東9-2-10 TEL.0120-150-550

 
恵庭

  

恵庭市DATA
恵庭市は、札幌市と新千歳空港のほぼ中間に位置し、恵まれた交通アクセスと穏やかな気候風土を持つ町です。支笏洞爺国立公園を後背地とした恵庭渓谷は、「白扇の滝」や「ラルマナイの滝」などが点在し、市の観光スポットとして人気があります。2008年6月末現在、総人口68,539人

おすすめポイントマップ

10.7Km
16分


道の駅・花ロードえにわ

テーマは「花・水・緑・田園」。木と石の素材感溢れるセンターハウスとコンサバトリーが目印、「花のまち恵庭」に相応しい大型花壇や花時計が来訪者を歓迎します。恵庭市南島松817番18
 TEL 0123-37-8787
4月1日より10月31日まで営業時間は9:00〜19:00です

 
 

千歳

 

千歳市DATA
北海道の空の玄関口である新千歳空港を有し、JR、高速道路等、交通の要の都市。国立公園支笏湖の自然にも恵まれている。千歳市は、北海道の中南部、石狩平野の南端に位置し、札幌市、苫小牧市など3市5町1村に隣接しています。昭和33年に市制が施行。
2010年6月1日現在、総人口93,666人

おすすめポイントマップ

26.4Km
33分

千歳オフロードパーク
歳内泉沢地区にバイク競技の新しいモトクロスサーキットが完成。国内では珍しい火山灰地の砂礫(されき)をそのまま生かしたサンドコースがある。転倒してもけがや、バイクの損傷が少ないほか、モトクロス競技の本場・欧米のコースに近い走行技術を競える。
 

  カルビー千歳工場では2名以上で工場見学ができます・ポテトチップスの製造工程を見学してみてはいかがでしょうか
    航空自衛隊千歳基地航空祭 2010年8月8日(日)航空祭 開催決定!

     
支笏湖いとう温泉 http://www.shikotsuko.co.jp

北海道千歳市支笏湖ポロピナイ番外地
JR千歳駅より中央バスにて終点支笏湖ターミナルへ
 (ご宿泊者のみ当館より送迎有り)
TEL 0123-25-2620
営業時間 季節営業4月中〜11月中まで(営業期間中は無休)

とにかく露天風呂からの眺めは絶景です!!!

 

苫小牧

 

 

苫小牧市DATA
樽前山やウトナイ湖など豊かな自然に囲まれながら、 陸海空のアクセスにすぐれた道央の拠点都市苫小牧。 「トマコマイ」とはアイヌ語で 「ト・マコマイ」=沼のあるマコマイ川という意味で、昔海岸線に沿って流れていた川「マコマイ」(=山奥に入った川)とマコマイに流れ入る帯状の沼(=アイヌ語で「ト」)があったことに由来しています。
2010年6月末現在、総人口
174,032人

おすすめポイントマップ

48.4Km
65分

苫小牧は、ホッキ貝の水揚げ高日本一の街。このホッキ貝をおいしく食べさせてくれるお店を紹介する、「ホッキマップ」が大好評。7月のホッキ漁解禁にあわせて第2弾が作成されたそうです。「ホッキマップ」はJR苫小牧駅2Fの苫小牧観光案内所(観光協会)で無料配布しています。地方の方へは無料発送もしてくれます。お問合せは 社団法人 苫小牧観光協会TEL0144-34-2000

 

苫小牧市科学センター
科学と宇宙をテーマにした体験型施設。プラネタリウムや、旧ソ連の宇宙ステーション「ミール」の予備機が展示されているミール館などがある。ドライブィングシュミレーターや、無重力空間で姿勢制御には欠かせない電動ジャイロのハンドル操作も体験できます。

  苫小牧物件はこちら

 

号線ヘ  苫小牧、浦河
登別

 

登別市DATA
登別の語源はアイヌ語の「ヌプルペッ=白く濁った川・色の濃い川」を意味するといわれます。古くから川の色が変わるほど豊富に温泉が湧き出していた様が思われます。また、温泉街を流れる川もアイヌ語で「クスリサンペッ=薬湯そこを通って浜にでる川」の意味。
アイヌ語でクスリとは温泉のこと、アイヌの人たちも大昔から温泉を薬湯として重宝していたようです。
2010年5月末現在、総人口52,368人

おすすめポイントマップ

18.8Km
23分

登別市http://www.city.noboribetsu.lg.jp/
   
この夏のイベント おすすめスポット&すてきな写真が撮れるスポット
鬼みこし

登別地獄まつり 
2010年8月28日(土)、29日(日)


暴れねりこみ 8月の最終土・日曜、年に一度「地獄の釜のふた」が開き、閻魔大王が赤鬼と青鬼を従えて温泉街へ現れます。

←閻魔大王のからくり山車

 

登別温泉
自然湧出量1日1万トン、源泉温度45℃〜90℃の高温、そしてなんといって多種類のバラエティ豊かな泉質が魅力です。これは世界的にも珍しく「温泉のデパート」と呼ばれるほど。古くは湯治場として病気、怪我の療養に利用され、近年では健康な人が心身のリフレッシュや積極的な健康づくりに温泉を利用するなど温泉の効能が見直されています。

その他観光スポットには、のぼりべつクマ牧場、クッタラ湖、登別マリンパークニクスなどがあります。

大湯沼


登別温泉地獄谷
このほかに大湯沼川天然足湯 など
 
 
 

登別クチコミ情報!
ノボリベツ人おすすめの観光スポット
 倶多楽湖・足湯
ノボリベツ人おすすめのグルメスポット 味の大王(ラーメン)  
ノボリベツ人おすすめのおみやげ  じゃがいもチャコ
撮影ポイント 顔出し看板

 
室蘭

室蘭市DATA
室蘭の語源はアイヌ語の「モ・ルエラニ」から転化したもので、「小さな坂道の下りたところ」という意味です。崎守町仙海寺(さきもりちょうせんかいじ)前の坂がゆかりの坂といわれています。鉄鋼業を中心として発展した、北海道を代表する重化学工業都市。20106月末現在、人口約95,167

おすすめポイントマップ

  室蘭市 http://www.city.muroran.lg.jp/
むろらん港まつり 平成22年は7月23〜25日に開催(花火大会は23日)
昭和22年に始まった室蘭最大の祭。納涼花火大会を皮切りに、大露店街や室蘭ねりこみ、市民踊り、よさこいのほかさまざまなイベントが開催されます。
問合せ先 同実行委員会 (社)室蘭観光協会 TEL 0143-23-0102

スワンフェスタ 平成22年は9月4〜5日に開催
白鳥大橋開通を記念し平成10年から始まったイベント。花火大会のほか、中央埠頭倉庫特設会場では大露店街、やきとり横丁の出展、市民参加による体験イベントや多彩なステージショーが行われます。 問合せ先 同実行委員会 室蘭市役所観光課 TEL 0143-25-3320

室蘭ジャズクルーズ 平成22年は8月21日に開催

港の倉庫を活用したジャズフェスティバル。巨大な倉庫が熱いライブハウスに変身します。
問合せ先 同実行委員会 室蘭音楽文化協会 TEL 0143-44-9922
 
地球岬(展望台)
室蘭市を代表する景勝地。海抜約120mの絶壁に建つ白亜の灯台とともに、遠く駒ヶ岳や恵山岬などが眺望でき、水平線は曲線を描き地球が丸いことを実感できます。

白鳥大橋(はくちょうおおはし)

積雪寒冷地に建設された東日本最大の吊り橋(全長1,380m・中央径間720m)。非常に均整のとれた美しい橋で、夜にはライトアップも行っており夜景を楽しむこともできます。カップルで渡ると結ばれるという噂も・・・



白鳥大橋記念館(道の駅『みたら室蘭』)

白鳥大橋開通を記念し建設された記念館。館内には、白鳥大橋建設時の貴重な資料を展示しているほか、室蘭港に関る資料なども展示しています。また、道の駅にもなっており、喫茶店で販売しているソフトクリームは絶品!周辺にはパークゴルフ場やカート場、水族館、温泉、屋台村などがあり一日楽しめます。
 TEL 0143-26-2030
開館 4月〜10月 9:30〜21:00無休(売店は17:00まで)  11月〜3月 9:30〜19:00毎週木曜日定休
 ただし、12月31日〜1月7日は無休

イルカ・鯨ウォッチング

室蘭が面する噴火湾には、たくさんの海鳥や海洋性動物が生息しています。毎年5月から8月にかけてイルカや鯨ウォッチング船が航行しております。素敵な出会いが皆様をお待ちしております。 問合せ先:株式会社エルム TEL 0143-27-1822

市立室蘭水族館
海水魚・淡水魚など、約150種の魚類や海洋性動物を収容、展示。屋外遊戯施設として観覧車やティーカップ、豆汽車などもあります。今年から新たに始まったペンギンの行進も大変好評を得ています。TEL0143-27-1638 開館期間 4月下旬〜10月中旬 9:30〜16:30 (夏休み期間は9:30〜17:00) 、
一般/300円 70歳以上・中学生以下・障害者は無料

おすすめ情報

室蘭カレーラーメン

複数のスパイスと野菜・果物で作った『元ダレ』をラーメンスープで煮込んだカレーラーメンは一度食べたらクセになります。

室蘭やきとり
鳥ではなく豚肉を使用し、長ネギではなく玉ねぎを串に交互に刺し各店自慢のタレを付け照り焼きにし、洋からしを付けて食べるのが室蘭やきとりです。
 

ボルタ工房
室蘭生まれのボルト人形「ボルタ」の製作を見学できる施設として、2007年6月2日にオープンした「ボルタ工房」(輪西町)が好評。ボルタは室蘭の市民団体「てつのまちぷろじぇくと」が製作する。工房はガラス越しに作業を見学でき、ボルタを展示し販売。

   
食工房 アスコット http://ascotweb.com/

北海道室蘭市高砂町5丁目8−10
国道36号線鷲別交差点を 室蘭工業大学方向へ曲がり直進。室蘭信用金庫工大前支店近く。
TEL 0143−44−1560
定休日 木曜
昼11:30〜15:00(14:30オーダーストップ)
夜17:00〜22:00(21:30オーダーストップ)

ただいま、夏のピリ辛メニューがおすすめです。  ナシゴレン(インドネシア風甘辛チャーハン) ロコモコ

店主のおすすめ情報 洞爺サンパレスの温泉まんじゅうがおいしいゾ!

 
 

室蘭クチコミ情報!
ムロラン人おすすめの観光スポット
 洞爺湖、阿寒湖、オンネトー、摩周湖、函館山
ムロラン人おすすめのグルメスポット しぶき屋(ラーメン)
ムロラン人おすすめのおみやげ 白い恋人、わかさいも
撮影ポイント 白鳥大橋、白鳥台展望台


 

号線へ  伊達長万部
INDEXへ戻る

 <37号線> 室蘭市起点〜長万部終点 全長80.8Km 所要時間 約1時間42分
         室蘭伊達市-虻田町-長万部町

 

号線へ 札幌千歳苫小牧室蘭

室蘭

 

25Km
35分

室蘭DATA
室蘭の語源はアイヌ語の「モ・ルエラニ」から転化したもので、「小さな坂道の下りたところ」という意味です。崎守町仙海寺(さきもりちょうせんかいじ)前の坂がゆかりの坂と言われています。鉄工業を中心として発展した、北海道を代表する重化学工業都市。20106月末現在、人口95,167

   
伊達市

伊達市DATA 
北海道の南西部に位置し、東西17.3km、南北18.5km、面積169.03k㎡を有し、周囲68km、沿岸線26kmとなっています。平成18年3月からは、市町村合併により温泉郷「大滝区」が加わりました。
2010年6月末現在、総人口 36,866人

おすすめポイントマップ

12.4Km
18分

伊達市 http://www.city.date.hokkaido.jp/
伊達武者まつり 開 催 日:2010年8月7日(土)・8日(日)
開催場所:メイン会場 総合公園「だて歴史の杜」
主  催:伊達武者まつり実行委員会・伊達市
おすすめスポット
伊達市B&G海洋センター
北海道伊達市向有珠町161 TEL 0142-38-2475
利用時間 9:00〜21:00 休館日 月曜日

B&G海洋センターは、カヌーやヨットなどのマリンスポーツを中心に、どなたでも手軽にいつでもスポーツを楽しめる施設です。カヌーやヨットの体験は、波がおだやかな有珠湾のなかで行いますので、初心者の方も安心して体験できます。インストラクターが新設に指導しますので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

 

 
虻田町
  (洞爺湖)

 

洞爺湖町DATA
北海道南部に位置し、平成18年3月27日に虻田町と洞爺村が合併し、洞爺湖町として生まれ変わりました。 東には伊達市、壮瞥町、北は豊浦町に接し、湖(洞爺湖)と山(有珠山)と海(噴火湾)に囲まれた自然豊かな町です。
2010年6月末現在、総人口10,288人 
特集!洞爺湖

おすすめポイントマップ

   

43.4Km
49分

 

レイクトーヤランチ http://www.dioce.co.jp/haruka/

洞爺湖町月浦44 TEL 0142-73-2455 定休 火曜(原則)

レイクトーヤランチは札幌から車で約2時間、函館とのほぼ中間に位置し、洞爺湖や有珠山&昭和新山を一望できる絶景が売りのホーストレッキング専門のゲストランチです。本格山岳コースで初心者の方から経験者まで目一杯楽しめます。

絶景の中のホーストレッキングです。大人しい馬で初心者でも安全に楽しんでいただけます。
当ランチは完全早い者勝ち制度にてご予約を承っております。
リアルタイムの予約状況はお電話でお問い合わせください。TEL 0142-73-2455(8:00〜19:00)

店主おすすめ情報 洞爺湖の情報はhttp://www.tsukiuran.net/こちらの体感マップをどうぞ!

 
   
長万部町

長万部町DATA
おしゃまんべとは、北海道内の多くの地名同様アイヌ語に由来し、「オ・サマム・ペツ、川尻が横になっている」という説です。
長万部町の農業は、気象条件や土地条件により酪農経営を主体としており、その進展をめざし土地改良事業をはじめ草地造成など各種の農業施策を積極的に進めてきました。歴史的でユニークな町名「おしゃまんべ」の大自然の中で生産農家が手塩にかけ育てた日本を代表する黒毛和種、超高級和牛・MANBEEを生産しています。

2010年6月末現在、総人口6519人

おすすめポイントマップ

 

 

号線へ 函館小樽札幌
INDEXへ戻る