INDEXへ戻る

   <12号線> 札幌市起点〜旭川市終点 全長135.7Km 所要時間 約3時間33分
         札幌-江別市-岩見沢市-美唄市-奈井江町-砂川市-滝川市-深川市-旭川市 

号線ヘ 函館七飯町-森町長万部ニセコ倶知安町共和町余市町小樽札幌
号線へ 札幌恵庭千歳苫小牧登別室蘭
札幌

 

 

 

札幌市DATA
北海道・石狩平野の南西部に位置する札幌市は、大正11年(1922年)8月1日の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって、市域を拡大。行政、経済、文化などの各分野における北海道の中心都市。道内外から広く愛されている札幌時計台が有名。もともと「サッポロ」は現在の豊平川にアイヌの人々がつけた名で、その流路一帯の地名にも転用されたものであるとされる。由来はアイヌ語の「サッ・ポロ」sat-poro(乾いた大きい)であるとする説が有力だが、その意味するところについては「かつての豊平川が乾季に極端に水量が少なくなる川だったため」、あるいは「一帯が乾燥した広大な土地であったため」と意見が分かれる。2010年6月1日現在、総人
1,908,961

おすすめポイントマップ

   16.4km
   39分
ようこそさっぽろ(札幌市) http://www.welcome.city.sapporo.jp

観光スポット情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/index.html

イベント情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/event/index.html

おすすめのおみやげ情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/souvenir/index.html

おすすめのお店情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/foodindex.html

交通情報 http://www.welcome.city.sapporo.jp/access/sapporo.html
   札幌物件はこちら   
 
  定山渓温泉 (ナトリウム塩化物泉(中性低張性高温泉))
 定山渓温泉の泉源は56カ所あり、温泉街を流れる豊平川の川岸や川底の岩盤の割れ目から豊富に自然湧出しています。
 神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、痔疾、慢性消化器病、慢性皮膚病、病後回復、
 疲労回復、健康増進、虚弱児童、慢性婦人病、冷え性、切り傷、やけどに効果があるといわれている。
 
 定山渓温泉には「かっぱ伝説」があり、温泉街には、道内外の彫刻家によって制作されたメルヘンかっぽの像が見られる。
 【施設】定山渓温泉には、日帰り湯、観光ホテル等がたくさんある
 


   
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】春休み・卒業旅行におすすめ 【ANA SKY WEB TOUR】国内旅作・お買い得情報
 
江別市

  

江別市DATA
江別市は石狩平野の中央部に位置し、総面積は187.57平方キロメートル。
札幌市の隣にありながら都市近郊の平地原生林としては世界的にも貴重な「道立自然公園野幌森林公園」や広大な「石狩川」を有するなど、快適な居住環境の街です。昭和29年に市制施行。昭和30年代後期から40年代にかけて札幌市への人口集中の影響を受け人口が急増しました。2010年7月1日現在 総人口122,120人

おすすめポイントマップ

   23.4km
   32分

江別物件はこちら    セラミックアートセンター
 


 

275号線へ 江別市当別町新十津川町-北竜町-深川町-幌加内町-音威子府村浜頓別
 

岩見沢市

 

岩見沢市DATA
アイヌ語の地名が多い北海道において、岩見沢は数少ない和名の都市です。明治11年に幌内煤田を開採工事に従事する人たちのために、市の北部、幾春別川の川辺に休泊所を設け、ここで浴(ゆあみ)して疲れをいやしたといわれています。この地は唯一の憩いの場所として、「浴澤」(ゆあみさわ)と称するようになり、これが転化して「岩見澤」(いわみざわ)と呼ばれるようになったといわれています。2010年6月末現在、総人口90,455人

おすすめポイントマップ

   18km
   27分
アクア風角丸ボタン(ピンク) 岩見沢郷土科学館   湯元岩見沢温泉 なごみ 
 
美唄市 

   10.4km
   15分

美唄市DATA
北海道の石狩平野のほぼ中心に位置し、西側を石狩川が流れ、中央をJR函館本線と国道12号線が通る交通の要衝です。国内で13番目のラムサール条約登録湿地「宮島沼」があります。2010年6月末現在、総人口26,483人

おすすめポイントマップ

    アクア風角丸ボタン(ピンク) アルテピアッツァ美唄    ピパの湯 ゆーりん館 
 
  12号線は日本一長い直線道路

美唄市光珠内の鉄道を超える橋から、滝川市の国道38号線の交叉点に至る29.2Kmが日本で一番長い道路の直線区間です

 

  美唄温泉 (ナトリウム−炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性冷鉱泉))
 
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、痔疾、うちみ、くじき、慢性消化器病、病後回復期、
 疲労回復、健康増進、冷え症、きりきず、やけどに効果があるといわれる。

 【施設】青の洞窟温泉ピパの湯ゆ〜りん館
 
奈井江町

 

奈井江町DATA
かつて石炭産業で栄えた町。町名は町を流れる奈井江川に由来し、アイヌ語で砂多き川を意味する。石狩川流域に拓けた平坦で肥沃な土地を活かした農業が基幹産業です。2009年12月末現在、6,457人

おすすめポイントマップ

   7.4km
   13分
アクア風角丸ボタン(ピンク) 道の駅ハウスヤルビ奈井江  新ないえ温泉ホテル北乃湯  にわ山森林自然公園
 
砂川市

砂川市DATA
砂川はお菓子のおいしいまちとしても知られ、ケーキ、和菓子、パン、アイスクリームなど大小9つのメーカーがあり、国道12号を中心に11店舗があり、通称スイートロードと呼ばれています。また砂川市は、市民1人当たりの都市公園面積が日本一広い市です。2010年6月末現在、総人口19,131人

おすすめポイントマップ

  アクア風角丸ボタン(ピンク) 北海道子どもの国
   8.4km
   15分
 
岩瀬牧場 http://www.iwasefarm.co.jp

砂川市一の沢237番地6
TEL 0125-53-5071
レストランの営業時間 11:30〜21:00(ラストオーダー20:00) 定休日水曜

砂川駅から車で10分、牧場製造のアイス、レアーチーズケーキなどが楽しめます。
隣には牧場手づくりのチーズを使ったファームレストラン リヴィスタがあります。

 
滝川市

滝川市DATA
石狩平野の北部に位置し、石狩川と空知川が合流するところにできた都市。アイヌ語で、空知川の語源「ソーラップチペツ」(滝のある川)を意訳して地名がついた。味付けジンギスカンで有名な松尾ジンギスカンが有名。
2010年5月末現在 総人口43,696人

おすすめポイントマップ

   21.6km
   30分
アクア風角丸ボタン(ピンク) 滝川市美術自然史館  こども科学館  丸加高原健康の郷
 

 

38号線へ 滝川富良野 -南富良野新得清水芽室帯広幕別浦幌釧路 
深川市

深川市DATA
川市は北海道のほぼ中央に位置し、面積約530平方キロメートル、東西22キロメートル、南北47キロメートルです。 本市の北部から南に雨竜川が、南部には、北海道第一の長流石狩川が貫流し、こ の両河川を中心に両翼に開ける平地に市街地と水田、畑が形成されています。2010年6月末現在、総人口23,481人

おすすめポイントマップ

   27.4km
   42分
深川物件はこちらへ

 

 

 

275号線へ 深川町-幌加内町-音威子府村浜頓別 
旭川市

旭川市DATA
旭川市は、本の気象観測史上最も低い気温、氷点下41.0度を記録したことでも有名。日本最大の国立公園・大雪山国立公園の玄関口。また、日本最北の動物園で、今一番人気があるといわれる旭山動物園があります。旭川の語源は、アイヌの人々が、忠別川のことを「波のある川」の意味でチウ・ペツと呼んでいた。しかしこれをチュッ・ペツ(日の川)と勘違いした結果、「旭川」という地名が生まれたとされている。2010年6月末現在、総人口353,272人

おすすめポイントマップ

 

旭川物件はこちらへ   旭川市旭山動物園ペンギン館拡大フォト旭川市旭山動物園  
 

 

号線へ 旭川当麻北見美幌網走 
INDEXへ戻る