![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
宮崎台チーム スナップ
|
|
|
夜勤明けで十勝入りした OHMIくん スタートもOHMIくんが頑張りました |
|
走り終えた後は こんな感じになります |
|
|
|
今年も走りました、十勝。今年は特に楽しかったです。HATTORIさんをはじめ、ITOさん、OUMIさん、KUMAMOTOさん、そしてスーパーバイザー的存在のSHINさん、昨年のメンバーに新たなメンバーが加わってもの凄く良い雰囲気になりました。打ち上げでも、皆さん『また、走りたい』とお思いみたいで、来年が楽しみです。もちろん、僕も来年も走りたいです。宮崎台のみなさんと。まだ、終わって数日、時間が戻ってくれないかなと思う自分がいます。来年も参加させて下さい。お願いします。 |
|
中指のじん帯切断で手術明けで 来てくれて、チーム内での 最高タイムを出してくれた SIMURAさん |
|
|
|
ピットロードと本線との間の コンクリートウォールで タイム計測とライダーチェンジの 指示を出す監督 |
|
ライダー交代は本線を 2つに分けた交代レーンで 行います |
|
||
各自ラストラン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
105周目 ファイナルランのKUMAMOTO
お疲れ様でした。皆さんと一緒に参加でき、完走できて、とてもとても嬉しかったです(T_T)レースを終えて自分が大きくなった気がします。 |