バックアップ

起動方法 → ファイル | バックアップ

  

データのバックアップを行います。任意の場所に保存してください。
ハードディスクが障害を起きた場合に対処するためUSBメモリなど外部媒体に保存することをお勧めします。
最後に保存した日付、保存先はオプションで確認することができます。

バックアップファイルからの復元

起動方法 → ファイル | バックアップファイルからの復元

バックアップで保存したファイルからデータを復元します。
復元を実行すると、データはバックアップを行った状態に戻ります。
コマンドを実行するとパスワードを要求されます。パスワードは今日の日付+1155です。 例 7月29日の場合は 729 + 1155 = 1884 です

自動バックアップからの復元

起動方法 → ファイル | 自動バックアップからの復元

自動バックアップで保存されたファイルから復元を行います。
バックアップファイルからの復元と異なり、たっちメールを運用しているPCからしか復元できません。
コマンドを実行するとパスワードを要求されます。パスワードは今日の日付+1155です。 例 10月9日の場合は 1009 + 1155 = 2164 です

データ初期化

起動方法 → ファイル | データの初期化

データベースを初期化します。登録されたデータはすべて削除されます。
コマンドを実行するとパスワードを要求されます。パスワードは今日の日付+1155です。 例 1月1日の場合は 101 + 1155 = 1256 です