田園都市線・半蔵門線で遊ぶ

押上大手町渋谷二子玉川宮崎台つくし野

 半蔵門線

押上 東京消防庁本 署
防災館
03-3621-0119
東京都墨田区横川4-6-6
無料
水曜日・第3木曜日・年末年始 (祝日の場合は翌日)
9:00~17:00
「暴風雨体験コーナー」、「地震体験コーナー」、「煙体験コーナー」 「消火体験コーナー」 「応急手当体験コーナー」など、防災に関するさまざまな体験ができます。
押上から徒歩10分です。
清澄白河 東京都現代美術館

 03-5245-4111
 東京都江東区三好4-1-1 
  一般500円、学生400円、高校生250円、65歳以上250円
   中学生以下無料
  月曜日(祝日の場合は翌日)
  10:00~18:00(入館は閉館の30分前まで)

1945年以降の現代美術を中心に展示。約3900点のコレクションを活かした常設展示や、大規模な国際展など、企画展を開催。

田河水泡・のらくろ館  03-5600-8666
 江東区森下3-12-17 江東区森下文化センター内 
  無料
  第1・3月曜
  9:00~21:00
「のらくろ」の作者・田河水泡のゆかりの品々や初版本などを展示。江東区森下文化センター内にある。のらくろのビデオも上映されている。
清澄庭園  03-3641-5892(清澄庭園管理所)
 東京都江東区清澄二・三丁目
  一般及び中学生150円、65歳以上 70円
  -
  9:00~17:00(入園は16:30まで)
泉水、築山、枯山水を主体にした「回遊式築山山水庭園」。昭和52年には、庭園の西側に隣接する敷地を開放公園として追加開園しました。ここには芝生広場、池と流れなどがあります。
水天宮前 水天宮 03-3666-7195
中央区日本橋蛎殻町2-4-1
 -
 -
8:00~17:00
安産・子授け祈願で有名な水天宮の発祥は、今から700年前にさかのぼります。
戌の日は混み合う。
三越前 三井記念美術館 03-5777-8600
中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7階
一般800円、大学・高校生500円、小・中学生無 料
月曜日(祝日の場合は翌日)
  10:00~17:00(入館は16:30まで)
三井記念美術館は、北家、新町家、室町家、南家、三井家の親戚である鷹司家からの寄贈を受けた美術品約3700点を所蔵。「東福門院入内図屏風( とうふくもんいんじゅだいずびょうぶ)」が、平成17年度の重要文化財に指定されました。
日本銀行金融研究所
貨幣博物館
03-3277-3037
中央区日本橋本石町1-3-1
無料
月曜日(祝日の場合は翌日)
9:00~16:30(入館は16:00まで)
日本の貨幣の歴史がわかる貨幣博物館。場所は日本銀行分館の中にあります。
凧の博物館 03-3271-2465
中央区日本橋1-12-10 たいめいけん5階
大人200円・小人100円
日曜・祝日
11:00~17:00
日本全国から集められた凧が約3000件近く展示。洋食で有名なたいめいけんの5階にあります。
大手町 逓信総合博物館
(ていぱーく)
03-3244-6821
千代田区大手町2-3-1
大人110円、子供50円(日・祝は無料)
月曜日(祝日の場合は翌日) 
9:00~16:30(入館は16:00まで)
逓信総合博物館は、郵政省(現在の日本郵政公社)・日本電信電話公社(現在のNTT東日本)・日本放送協会(NHK)の3機関の共同運営による博物館として開館。コンピューター等を利用して、楽しく参加しながらゲーム感覚でいろいろな事が学べるコーナーなどがある。
宮内庁三の丸尚蔵館

皇居

03-5208-1063
  展覧会開催情報等テレホンサービス
千代田区千代田1-1 皇居東御苑内
無料
展覧会期間中の毎週月曜・金曜日(祝日の場合は翌日)
9:00~16:15(3~10月)
  9:00~15:45( 11~2月)(入館は30分前まで)
三の丸尚蔵館の場所は,皇居東御苑内にあります。皇室から国に寄贈された絵画や工芸品など約8000点を調査研究しながら、あわせて一般公開。
神保町 科学技術館
  右記データは科学技術館

北の丸公園

03-3212-8544
千代田区北の丸公園2-1
大人600円、中・高生400円、子供200円
年末年始
9:00~16:50(入館は16:00まで)
昭和39年4月に開館。展示は参加体験型のものが多く、見たり、触ったりして楽しみながら、科学技術に興味、関心が深まるように工夫されている。
国立公文書館 03-3214-0621
千代田区北の丸公園3-2
 -
土日祝
9:15~17:00(入館は16:30まで)
国立公文書館又は国の機関の保管に係る歴史資料として重要な公文書等の適切な保存及び利用を図ることを目的とした施設です。
利用申し込み書が必要(pdf)
飯田橋 靖國神社遊就館
  
右記データは遊就館

靖國神社

03-3261-8326
千代田区九段北3-1-1
大人800円、大学500円、中・高校生300円、
  小学生100円

 無休
  10:00~17:00(10~3月)10:00~17:30(4~9月)
  (入館は30分前まで)
日本最初で最古の軍事博物館。明治維新以後の近代戦史の解説と英霊の遺書や遺影をはじめ約三千点に及ぶ遺品が展示。
印刷博物館 03-5840-2300
文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル1F・B1F
一般300 円、学生200円、 中高生100円
月曜日(祝日の場合は翌日)
10:00~18:00 (入館は17:30まで)
凸版印刷株式会社が運営する刷の専門博物館。 館内には、活版印刷体験ができる印刷工房、現代の印刷に触れる無料公開スペース、P&Pギャラリーなどがある。HPに入場割引券あり。
小石川後楽園 03-3811-3015
  (小石川後楽園管理所)

文京区後楽1
一般・中学生300円、65歳以上 150円、小学生以下無料
年末年始
9:00~17:00 (入園は16:30まで)
江戸時代初期に水戸徳川家の祖である頼房が、江戸の上屋敷の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した庭園です。昭和27年3月、文化財保護法によって特別史跡及び特別名勝に指定されています。
半蔵門 伝統芸能情報館 03-3265-7411
千代田区隼町4-1
無料
 - 
10:00~18:00 (入館は17:30まで)
歌舞伎や文楽などの資料館。図書閲覧室では、演劇関係図書など約23万冊を収蔵し、約5千冊を開架。そのほか公演記録写真や錦絵など所蔵資料の貸出しもおこなっています。
山種美術館 03-3239-5911
千代田区三番町2 三番町KSビル
大人800円、大学生・高校生600円、中学生以下無料
月曜日(祝日の場合は翌日)
10:00~17:00 (入館は16:30まで)
山種美術館の収蔵品は、近代・現代日本画を主として、その数は1800余点。椿椿山《久能山真景図》、竹内栖鳳《班猫》、速水御舟《炎舞》《名樹散椿》の4点は重要文化財指定品。
日本カメラ博物館 03-3263-7110
千代田区一番町25番 JCII 一番町ビルB1
一般 300 円、小・中学生 無料
月曜日(祝日の場合は翌日)
10:00~17:00
日本のカメラ史をつづる各種名機を常設展示。ここに来れば日本のカメラ史がわかります。そのほかに、特別展なども開催。
隣りのビルには、JCIIライブラリー、フォトサロン、アカデミーなどがあり、写真文化の発信拠点です。
千代田区立
四番町歴史民俗資料館
03-3238-1139
千代田区四番町1
無料
毎月第1日曜日
9:00~19:00 日・祝~17:00
千代田区の文化財や資料館収蔵資料を紹介し、「千代田」の歴史と文化のデジタルミュージアムです。
江戸遺跡の発掘調査や生活用具を収集し、それらの資料を保存公開している。
永田町
(赤坂見附)
草月会館・草月ホール 03-3408-9112
港区赤坂7-2-21
 -
 -
 - 
華道草月流の本部。草月流作品展などのイベントも数多く開催されている。5Fの茶室では、日本間・茶室では季節の大作と茶花を見ることができる。B1には草月ホールがある。
虎屋ギャラリー 03-3408-2402
港区赤坂4-9-22
  -
展示期間中は無休
9:00~17:30
宮中の御用を勤めてきた虎屋には、菓子の絵図帳や古文書、古器物などが多数伝えられています。常設展示はありませんが、年に数回、企画展を開催。
ニューオータニ美術館 03-3221-4111
ホテルニューオータニガーデンコート内
一般 500円、小・中学生 200円 (特別展は別料金)
  宿泊客無料
月曜日(祝日の場合は翌日)
10:00~18:00 (入館は17:30まで)
ニューオータニ美術館は、1991年2月にインテリジェントビル、ガーデンコートの建設を機会に開館された。非日常的な空間で作品を鑑賞できる。
青山一丁目 ホンダウエルカム
プラザ青山
03-3423-4118
港区南青山2-1-1  ホンダ青山ビル1F
 -
無休
10:00~18:00 (6~8月~19:00)
4輪や2輪の新車を展示。
毎月第3日曜にはコンサートやイベントを開催している。
表参道 こどもの城 03-3797-5666
渋谷区神宮前5-53-1
大人500円、子供400円
月曜日
12:30~17:30(平日)
  10:00~17:30(土日祝日・学校の季節休み)

地下鉄表参道駅から徒歩8分。なーんでも揃っているこの施設の目玉は、なんといっても室内にある大きなアスレチック。
その他にボランティアで行ってる紙芝居・人形劇や、映像体験ができるAVライブラリー(4F)では、個室でビデオ鑑賞もできる。売店、食堂も完備。

青山劇場
青山円形劇場
03-3797-5678
渋谷区神宮前5-53-1
 -
 -
 -
こどもの城内にある劇場。
岡本太郎記念館 03-3406-0801
港区南青山6-1-19
一般600円、小学生300円
火曜日(祝日の場合は開館)
10:00~18:00
岡本太郎記念館は、1996年、八十四歳で亡くなるまで、岡本太郎のアトリエ兼住居だった場所です。
 

 田園都市線

渋谷駅
NHKスタジオ
パーク
03-3485-8034
渋谷区神南2-2-1
大人200円、中・高生150円、
  小学生以下無料
第2月曜日(8月を除く)
10:00~18:00

NHKでおなじみのの、キャラクターに会えるので、こどもは大喜び間違いなし。記念撮影をするのにカメラを忘れずに!
「アフレコスタジオ」で“声優体験”、「体験スタジオQ」で“アナウンサー体験”というのも面白い。レストランでは、番組にちなんだ料理もあり、楽しめる。

東京都児童会館 03-3409-6361
渋谷区渋谷1-18-24
無料(工作の材料費一部有料)
第2・4月曜日
9:00~17:00 (7・8月は~18:00)

ここは、0才~小学生くらいまでは、丸1日満足して遊べる。2Fは、木で作ったアスレチックや、おままごと。3Fは、パソコン、人の体のかたちをした面白い遊具がある。
その他、図書室、いろいろな楽器で遊べる音楽室、工作室などがあり、とっても楽しい。休憩室では、お菓子と、ジュース、軽食がある。

三軒茶屋 世田谷公園 03-3412-7841
世田谷区池尻1-5-27
 -
 -
 -
三軒茶屋の駅を降りて、国道246を渋谷方面に歩き、三宿の交差点を右(学芸大学方面)に曲がる。近くにコンビニやファミレスもある。公園の中には、プール、野球場などもある。中でもミニSLはこどもに人気。水・土・日・祝の10:00~16:00(冬15:00)、15分おきに運行されている。大人70円、小学生30円、小学生未満無料。夏は虫よけスプレーが必要!
駒沢大学前 駒沢オリンピック
公園
03-3421-6199
  (駒沢オリンピック公園総合運動場)
世田谷区駒沢公園1-1
無料(公園)
なし(公園)
なし(公園)
東京オリンピックの会場となった運動場。
花壇が随所にありツツジの名所としても知られる。リス公園、ぶた公園、うま公園と名前のついた児童公園がある。自由広場の芝生はお弁当を広げるのにgood!休日には、道路沿いにホットドッグ屋さんなどがお店を出している。公園内のスポーツ施設で個人利用ができるのは、弓道場、トレーニングルーム、屋外プール、東京オリンピックメモリアルギャラリー。

桜新町 長谷川町子美術館 03-3701-8766
世田谷区桜新町1-30-6
大人600円、大高生500円、中小生400円
月曜日
10:00~17:30

サザエさんの作者、長谷川町子さんの美術館。長谷川さんが収集した、絵画、工芸品、サザエさんの原画などが展示されている。磯野家の模型もある。
売店では、ここでしか買えないグッズも販売。サザエさん生誕60年記念 風呂敷や、サザエさん人形焼をお土産にどーぞ!

JRA馬事公苑 03-3429-5101
世田谷区上用賀2-1-1
無料
なし
9:00~17:00 (11月~2月~16:00)
18ヘクタール(東京ドーム約4個分)を超える緑の敷地に、数々の馬関連の施設が整っています。月に1度「馬に親しむ日」を設け、体験乗馬・馬車運行やポニーの演技などが行われています。そのほか、ホースショーや馬術競技会などがあり、馬と親しむさまざまなイベントを実施。
用賀 砧公園
世田谷美術館
03-3700-0414
世田谷区砧公園1-1
 -
 -
 -
ファミリー広場、世田谷美術館、サイクリングセンターがある。お花見のシーズンには、桜の花がとっても綺麗で人も多い。
公園の芝生の上で、お弁当を広げたい。
世田谷美術館の入園料は200円(常設展)。館内には、フレンチレストラン「ル・ジャルダン」もある。
大蔵運動公園 03-3416-4456
世田谷区大蔵4-6-1
 -
 -
 -
砧公園のすぐとなりにある。
プール、体育館、競技場、テニスコートなどの施設、遊具の充実した児童公園がある。プール館2Fにレストランもある。
二子玉川 玉川大師  03-3700-2561
 世田谷区瀬田4-13-3
  -
  -
  9:00~17:00 (地下霊場参拝時間)
とても珍しい地下霊場。延長は100mで、暗黒の箇所が3回ある。地下霊場は 灯明料として100円。
二子新地 (多摩川緑地)
パークボール場
多摩川うなねコース
044-833-0115
  (株)よみうりサポートアンドサービス
高津区宇奈根・久地地内
  (多摩川河川敷)
1ラウンド 大人400円  高大300円 小中200円
   65歳以上200円

月曜日(祝日の場合翌日)
8:00~17:00(4月~10月) 9:00~16:00(11月~3月)
パークボールはゴルフに似た野外スポーツで、クラブ1本とボール1個で、年齢・男女を問わず幅広く楽しめる新しいスポーツです。4人1組で、運動靴で気軽にプレーができます。
*クラブ・ボールの貸し出しは無料。
高津 高津スポーツ
センター
044-813-6531
川崎市高津区二子3-15-1
スポーツ・トレーニング室の個人利用  1回大人200円 
  小人(中学生以上  20才未満)100円 
  ※成人でも学生は小人料金
第4月曜日、年末年始
9:00~21:00

体育館、小体育館、第1・2武道室、トレーニング室、幼児体育室、研修室、健康体力相談室、ランニングコース、ゲ-トボール場がある。体育館などは事前予約が必要。

ROUND 1 044-813-3711
川崎市高津区二子4-8-1
 
年末年始
24時間営業
ボーリング、ビリヤード、ダーツ、アミューズメント(0:00~7:00休業)

溝の口

 

岡本太郎美術館 044-900-9898
川崎市多摩区枡形7-1-5
(常設展のみ) 一般500円、高校・大学生300円、
  中学生以下・65歳以上(証明書を提示) 無料
月曜日(月曜が祝日の場合は除く)
9:30~17:00(入館は16:30まで)

溝の口駅より登戸・向丘遊園行きのバスにのり、根室下車徒歩8分。または小田急線向ヶ丘遊園から徒歩15分、生田緑地内。
平成11年10月30日に開館。常設展示場、企画展示場、カフェテリア、ミュージアムショップなどがある。

日本民家園
(生田緑地)
  044-922-2181
川崎市多摩区枡形6
大人500円、高校・大学生300円
月曜日(祝日の場合は除く)
9:30~17:00
(4月~10月)
  9:30~16:30
(11月~3月) (入園は30分前まで)

溝の口駅より登戸・向丘遊園行きのバスにのり、根室下車徒歩8分。または小田急線向ヶ丘遊園から徒歩15分。緑に囲まれた公園の中に、200年以上前の民家をそのまま展示してある日本民家園や伝統工芸館、プラネタリウムなどの施設がある。

かわさき宙と緑の
科学館

(生田緑地)
  044-922-4731
川崎市多摩区枡形6
大人400円、高校生・大学生・65才以上200円 (プラネタリウム)
月曜日(祝日の場合は除く)
9:30~17:00

川崎市在住のプラネタリウムクリエイター大平貴之さんにより、新しく開発された メガスターIIIフュージョンで世界最高クラスの星空をお楽しみください。 建物の外には本物のD51が展示してあります。

東高根森林公園 044-865-0801    (東高根森林公園ビジターセンター)
川崎市宮前区神木本町2-10-1
 -
 -
8:30~17:00(P利用時間)

溝の口駅より鷺ヶ峰営業所行きまたは、宮前平駅より溝の口行きのバスにのり、森林公園下車。ここは県指定の史跡。宮前区・高津区の幼稚園・小学校の遠足にもよく使われる。ひろーい芝生広場を見れば、どの子も走り出すはず!池や小川もあり、1日たっぷり自然観察してみよう。

大山街道
ふるさと館
044-813-4705
川崎市高津区溝口3-13-3
 -
年末年始
 9:30~21:30

川崎から厚木を経て大山にいたる旧大山街道。
この街道の歴史や民族、ゆかりの深い人物などについて展示。
イベントホールもあり、コンサートなどが開かれる。

SNOVA 044-844-1181
川崎市高津区 下作延1358-1
 2,300円(平日) 2,800(土日祝)
  滑走時間(90分)
ホームページを参照
 10:00~23:00(平日)
   9:00~23:30(土曜祝前日)
   9:00~23:00(日祝)
夏でもスノーボード、スキーが楽しめるインドア施設です。レンタルやスクールもあり手ぶらでも楽しめます。津田山駅から徒歩2分

川崎市子ども
夢パーク
044-811-2001
川崎市高津区 下作延1500-6
 -
 原則 第3火曜日
 9:00~21:00
平成15年にオープンした施設で子どもの子どもによる子どものための活動の拠点施設を理念とし、子どもが自分の責任で自分のやりたいことをやっていける施設です。花を植えたり、遊具を作ったりとみんなで相談しながら子どもが自由に遊べます。
津田山駅から徒歩5分

梶ヶ谷 川崎市民プラザ 044-888-3131
川崎市高津区新作1-19-1
 -
 -
 -

温水プール、丸太のアスレチック、プレイルーム、劇場、トレーニングルーム、体育館、宿泊施設などがある。いろいろなイベントも行われている。各種スクールも開かれている。プールは、大人500円、小人200円、スイムキャップが必要。(自販機もある)土曜日はこども無料!溝口からバスもあり。

等覚院 044-866-4573
川崎市宮前区神木本町1-8-1
 -
 -
 -
梶ヶ谷より向ヶ丘遊園行きバス、神木不動前下車
関東三六不動霊場の第六番札所でツツジ寺として知られる。春のツツジは見事である。

宮崎台 電車とバスの
博物館
044-861-6787
川崎市宮前区宮崎2-10-12
個人:大人100円 小・中学生50円 6歳未満無料
月曜日(祝日の場合は翌日)
平日10:00~17:00  休日9:30~17:00
  平日・休日とも入館は16:10まで

平成15年3月21日宮崎台にリニューアルOPEN   
東急線の旧型車両や電車・バスの運転および飛行機の操縦体験シミュレータなどの展示や、パノラマ模型運転コーナーなどがありる。

川崎市
青少年の家
  044-888-3588
川崎市宮前区宮崎105-1
 -
 -
 -

利用するには、事前受付が必要です。
東急田園都市線「宮崎台駅」より徒歩15分。宮崎中学隣り。【利用受付】
利用日の属する月の6カ月(市外の方は3カ月)前から20日前までです。日帰りでご利用になる場合には,利用日の19日前から3日前までです。宿泊施設、プレーホール(定員100人)、音楽室(定員60人)、創作活動室(定員60名)、プールなど

宮前平 宮前スポーツ
センター
 044-976-6350
  川崎市宮前区犬蔵1-10-3
 200円(トレーニング室)
 第4月曜日
 9:00~21:30 
個人でのトレーニング室の利用のほか、団体で体育室でのバスケットボール、バレーボール、フットサルなどができます

鷺沼 フロンタウン鷺沼  044-854-0210
  川崎市宮前区土橋3-1-1
 コートは予約制
 
 
川崎フロンターレが運営するフットサルコート。フットサルコート6面があり、川崎市ふれあい広場と連続した敷地内ある。フットサル利用者でない人でも気軽にクラブハウスを利用できる。フロンターレグッズも販売。

鷺沼ふれあい公園  044-866-0380
  川崎市宮前区土橋3-1-1
 
 
 
平成18年に鷺沼プール跡にできた公園です「カッパーク鷺沼」と呼ばれ土橋小学校、ふれあい公園、フロンタウン鷺沼、なごみ保育園の4つの施設からできています

たまプラ-ザ 美しが丘公園
(ロケットハウス)
045-902-6925(ロケットハウス)
横浜市青葉区美しが丘2-22
 -
毎月第3月曜
9:00~17:00(ロケットハウス)

公園内には野球場、アスレチックなどがある。ロケットハウスと呼ばれるログハウスは、家中が遊具。2Fからすべり台でおりてきたり、あちこちに仕掛けがある。靴下厳禁なので、真冬は寒い。

あざみ野

横浜市民
ギャラリー
あざみの
045-910-5656
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
 -
毎月第4月曜
10:00~21:00
横浜市民ギャラリーあざみのでは、 「青葉区民芸術祭」「アートフォーラムあざみ野ロビーコンサート」など、市民参加型の催しが数多く行なわれています。
市が尾 市ヶ尾
遺跡公園
市ケ尾

横穴古墳群
 -
横浜市青葉区市ヶ尾町1639-2
 -
 -
 -
市ケ尾横穴古墳群は、6世紀後半から7世紀後半にかけてつくられた。横穴墓 19基が見られる。横穴墓は、丘陵の傾斜面を掘り込んで作られた古墳時代の墓制の一つ。市が尾駅からすぐ。
藤が丘 もえぎ野公園  -
横浜市青葉区もえぎ野7-1
 -
 -
 -
藤が丘の駅からそれほど遠くはないもえぎ野公園は、中央に大きな池があり、その池の岸辺を散策路が巡っている。春には桜が咲き誇る。
田奈 多摩田園都市
まちづくり館
045-982-8555
横浜市青葉区田奈町76
 -
毎週月曜日、毎月第4日曜日
10:00~17:00

平成6年4月にオープンしたここは、東京急行が運営。多摩田園都市の開発以前に使われていた生活民具や、農機具などの展示と共に、街づくりを紹介している。イベントギャラリー、カルチャーサロンなどがあり、夏休みなどは工作教室などが開かれている。

青葉台 寺家ふるさと村 045-l.962-7414 総合案内所「四季の家」
横浜市青葉区寺家町414
 -
火曜日(祝日の場合は翌日)
9:30~17:00
交通 青葉台駅→バス「鴨志田団地」行き終点下車徒歩2分ここは、横浜市の北西部に位置し、東京都町田市と川崎市に隣接しています。
寺家ふるさと村には総合案内を行う「四季の家」、なし園、体験温室やゴルフのショートコース、テニスコート、郷土文化館、陶芸舎があり抹茶や志野焼づくりを楽しむことができます。
つくし野 フィールド
アスレチック
横浜つくし野
コース 
045-983-9254
横浜市緑区長津田町4191
大人800円、中高生700円、小学生・幼児500円、
   3才未満無料
 -
9:00~17:00(冬~16:00)

つくし野駅から徒歩15分、国道246号沿い。駐車場(300台)は、無料!60種類のコースがある。幼児は「トム・ソーヤ冒険の森」で遊ぶといいよ。水辺でのアスレチックは、池に落ちることも・・。着替えは絶対に持っていったほうがいい。食堂・売店はない。パーベキューは、要予約。

町田市
総合体育館
042-724-3440
町田市南成瀬5-12 
 -
第1・3月曜日(祝日の場合は翌日)
 9:00~21:00
メインアリーナは2,400平方メートルで、ハンドボール1面、バドミントン12面、バレーボール4面、バスケットボール3面、卓球35台がセットできます。このほか、各種のトレーニング器具を完備したトレーニング室、和弓で一度に10人立ちができる和洋弓場があります。また、曜日・時間ごとに種目を分けて開放しています。

こどもの国線

こどもの国線
こどもの国
こどもの国 045-961-2111
横浜市青葉区奈良町700
おとな200円・こども170円
水曜日
9:30~16:30

100万㎡と、ひろーい敷地。園内には、ポニー牧場、こども動物園、サイクリングコースなどがある。牧場近くの売店で、できたてソフトクリームが絶品!
2001年9月に、横浜で一番長い、長さ110メートルのローラー滑り台ができました。