登下校
起動方法 → 出席一覧 | 登下校  または  生徒一覧  |  登下校
 
登下校を行う生徒を選択して、出席一覧 | 登下校をクリックします。
確認ダイアログが表示されます。登下校させてよければはいボタンをクリックしてください。



オプションの表示設定で、ポップアップメニューが有効の場合は右クリックでポップアップメニューを表示し、登下校メニューからも実行できます。
欠席
起動方法 → 出席一覧 | 欠席  
 
欠席する生徒を選択し、出席一覧 | 欠席をクリックします。
連絡ありと無断欠席のどちらかを選択してください。
確認ダイアログが表示されます。欠席扱いにしてよければはいボタンをクリックしてください。



出席一覧の名前の横に、欠席アイコンが表示されます。



※この欠席を取り消す場合は、出席簿の時間の変更から行ってください。