出席簿
起動方法 → 出席一覧 | 出席簿  または 生徒一覧  |  出席簿
 
出席一覧または生徒一覧から、出世簿を表示したい生徒を選び、メニューの出席簿をクリックしてください。
出席簿を表示します。出席簿から登下校時間の変更もできます。


■登下校時間の変更

登下校時間の変更および、欠席事由の変更・取り消しは、出席簿から行います。
変更したい日付を選び、マウスの右ボタンをクリックしてください。ポップアップメニューが表示されます。
登下校時間の変更をクリックしてください。
 
 

 
時間変更ダイアログが表示されます。修正したい登下校時間を入力し、OKをクリックしてください。

■欠席の入力、取り消し
欠席状況を入力する場合は、変更したい日付を選び、マウスの右ボタンをクリックしてください。ポップアップメニューが表示されます。欠席-連絡あり、連絡なし、欠席の取り消しを選んでクリックしてください。

■出席簿を保護者に送信
この出席簿の内容を保護者に送ることも可能です。
操作アイコンをクリックしてください。メール送信アイコンが表示されます。ここから保護者宛にメールを送信できます。
あらかじめ、管理 | メール本文の編集でメール本文を作成しておいてください。

■操作アイコン
・メール送信
 保護者宛に出席簿をメールします。
・欠席
 日付を選択し、欠席アイコンをクリックすると、欠席が入力されます。
・無断欠席
 日付を選択し、無断欠席アイコンをクリックすると、無断欠席が入力されます。
・取り消し
 欠席または無断欠席が登録されている日付を選択し、取り消しアイコンをクリックすると、欠席が取り消されます。