駅弁かくだて |
![]() TEL 01654-2-3922 交通 JR宗谷線名寄駅 営業時間 午前9時45分より午後7時45分 定休日 無し 通年で営業している駅弁屋として最北に位置しています。 小さな町、小さな駅で駅弁の火を消すまいと頑張っています。 「ニシンカズノコ弁当」「蝦夷っ子ちらし寿し」「北の味きのこごはん」「牡蠣帆立弁当」「みそ豚丼」おすすめのお弁当です。 |
●稚内市 宗谷岬・宗谷公園 岬に自分の足で最北端を踏みしめてみたいとやってくる旅行者の姿が季節を問わず見受けられます。 ノシャップ岬 ノシャップ岬から日本海沿いを南に下る海岸線一帯は、利尻・礼文と美しい夕日が見ることのできるビューポイントとして、とても人気があります。 稚内市ホームページ |
●浜頓別町 オホーツク海に面した浜頓別町は、漁業と酪農のまちです。 クッチャロ湖 クッチャロ湖では、野鳥の観察や案内を行っている「浜頓別クッチャロ湖水鳥観察館(無料)」があり、周辺の自然について、紹介しています。また、湖畔で見られる夕焼けは、たいへん美しく北海道らしい風景を見ることが出来ます。湖畔にはキャンプ場(有料)も設置されています。 ウソタンナイ砂金採掘公園 砂金公園では、ウソタンナイ川で昔ながらの道具を使った砂金掘り体験ができます(有料)。「ゆり板」という道具を使い、砂の中から砂金を振り分けます。インストラクターが丁寧に砂金掘りの方法をお教えします。 ベニヤ原生花園 ベニヤ原生花園では、北方系植物の観察ができます(無料)。北海道の短い夏を競うように咲く花々を自由に観察することができます。特に6月下旬〜7月上旬にかけては、ヒオウギアヤメやノハナショウブの大群生が楽しめます。 はまとんべつ温泉 はまとんべつ温泉では、日帰り入浴も可能で、クッチャロ湖の夕焼けを見ながら温泉に入ることが出来ます。通称「美人の湯」と呼ばれ、炭酸水素イオンが豊富に含まれているため、温泉のお湯がすべすべしています。 |