胆振支庁・日高支庁
日高町・新冠町・様似町・えりも町・室蘭・苫小牧・登別 ほか
 
最新情報に自動的に移動しない場合はクリックしてください
 クリフカヤックス 室蘭観光協会
住所  北海道幌泉郡えりも町字えりも岬59
TEL 01466-3-1088
営業時間  9:00〜16:00               
定休日    1月〜3月

おすすめ内容・施設の紹介
シーカヤックを使ったアザラシウォッチングがおすすめです。
えりも観光ホテル内に事務所が有ります。

えりも観光ホテルの眺め、食事もおすすめです。

その他のおすすめ情報
人気スポット
風の館、マブリット(えりも短角牛の生産をしながら、牛肉や牛100%の昆布入りハンバーグを販売しています。)
うまいもの、うまい店、お土産情報
いさみ寿司、マブリット
地元のおすすめホームページ
http://www10.ocn.ne.jp/~erimo/index.html
施設名 白鳥大橋記念館(道の駅 みたら室蘭)
住所  室蘭市祝津町4丁目16番地15
TEL  0143-26-2030
交通  JR室蘭駅から車で約10分
営業時間  AM10:00〜PM9:00
定休日  無休(4/1〜10/31) 木曜定休(11/1〜3/31)

おすすめ内容・施設の紹介
北海道で人気のスタンプラリーの道の駅としても道内に知られていますが、無料の休憩スペースとして開放している1Fラウンジからの眺望は最高。ラウンジ内で販売しているソフトクリームは年間を通して大人気。

その他のおすすめ情報
その他人気スポット
「イタンキ浜」市内はもちろん道内のサーファーにも人気の高いサーフスポット。
イベント情報 
「室蘭港祭り」7/23〜7/25日の3日間行われる室蘭市内最大級のお祭り。夏の風物詩、花火大会や各種の出店はもちろん、北海道ではすっかり定着した「よさこいソーラン」を市内や近隣のグループが華麗に舞い、みこしを担いで市内を練り歩く「ねりこみ」も行われる。

うまいもの
「室蘭やきとり」室蘭やきとりは豚肉と玉葱を使用し洋がらしを添えた独特のスタイルで、このやきとりのスタイルは全国でも室蘭にしか見られない。市民にも広く親しまれている室蘭名物である。
うまい
「どら」室蘭市母恋南町1丁目1-1
室蘭観光の人気スポット地球岬の近くに構える居酒屋。
ランチも営業しており、昼でも室蘭名物のやきとりが味わえる。
お土産
「こんぶ」
噴火湾で獲れる昆布は味に定評がある。最近健康食品として注目され始めたガゴメコンブを使用したとろろこんぶや納豆こんぶ、おつまみこんぶなど、無添加の加工食品が人気。
地元のおすすめホームページ
「ラジオぼこいふじ」http://bokoifuji.com/
室蘭を中心に開設しているインターネットラジオ局。
のぼりべつクマ牧場
住所 登別市登別温泉町224番地
TEL 0143−84−2225
交通 JR登別駅より車で約15分道央自動車道登別東インターから約10分
定休日 無休

おすすめ内容・施設の紹介
登別温泉街からゴンドラリフトに乗り7分で山頂クマ牧場に到着。大自然の中約140余頭のヒグマを放牧。ヒグマを間近で見られる「人の檻」は必見!クマのショー・アヒルの競走・アイヌ民族舞踊は毎回大人気です。また、大展望台からはクッタラ湖・太平洋が一望出来る。            
弊社HPにお得な入場割引券掲載中(7/20までの入場に限る)7/21〜8/31まで【人気クマ投票】を開催 参加者の中から抽選でクマグッズなどプレゼント!
オリジナルグッズ販売(キーホルダー・マグカップ・Tシャツ等)

 

登別市役所観光課 オートリゾート 苫小牧 アルテン
おすすめ内容・施設の紹介
登別温泉と登別カルルス
温泉ファンに名高い登別温泉。登別カルルス温泉の泉質は、ラジウムが豊富な無色透明・無味無臭の単純泉。
登別マリンパークニクス

海洋美術館ニクス城は、デンマークの「イーエスコー城」をモデルに造られ、”海”をテーマに、ドラマチックな世界を再現しています。
オロフレ峠
登別温泉と洞爺湖を結ぶ観光道路を登りつめたところが、標高930mのオロフレ峠です。
クッタラ湖
クッタラ火山の火口湖。湖の周囲8.5km、水面標高258m、最大水深148m。透明度は28.3mで平成9年度、摩周湖についで全国第2位。水質は、平成9年度及び10年度と2年連続できれいな水日本一。毎年摩周湖と透明度を1位2位を争うほどです。
熊牧場山頂からみる眺めはカルデラ湖の美しさを堪能できます。湖畔までは車で行くことも出来ます。
住所 苫小牧市字樽前421番地4
TEL 0144-67-2222
交通 道央自動車道・苫小牧西インターから10分(車での   所要時間)

おすすめ内容・施設の紹介
錦大沼公園の雄大な自然の中にオートキャンプ場があり、最高ランク五つ星の評価を平成6年から連続でうけています。カヌー・乗馬・テニス・パークゴルフ・サイクリングなどが体験できます。遊び疲れた後は、天然温泉「ゆのみの湯」でゆっくり汗を流せます。
 

ウトナイ湖 野生鳥獣保護センター
住所 北海道苫小牧市字植苗156-26
TEL 0144-58-2231
交通 道南バス  新千歳空港より   約15分
            苫小牧駅より    約25分
営業時間 午前9時〜午後5時               
定休日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、火曜日)

おすすめ内容・施設の紹介
 ウトナイ湖は、周囲約9km、面積275ha、水深0.6mの淡水湖です。植物等の宝庫、野鳥の楽園といわれ、四季を通じ野鳥とのふれあいが楽しめます。特に鳥類は250種類
以上が確認され、ガン・カモ・ハクチョウなどの渡り鳥にとっては貴重な中継地、越冬地になっていること等から、指定鳥獣保護区、ラムサ−ル条約登録湿地、東アジア地域ガン・カモ類重要生息地ネットワークに参加しています。
ノーザンホースパーク (社)苫小牧観光協会
放牧されている白馬
住所 苫小牧市美沢114−7
TEL 0144-58-2116
交通 新千歳空港より無料シャトルバス運行
営業時間 夏季営業(4/23〜10/31) 9:00〜19:00 
       冬季営業(11/1〜4/22) 10:00〜18:00
定休日  12月25日〜1月1日

おすすめ内容・施設の紹介
ノーザンホースパークは15万坪の雄大な土地に
「馬と自然をテーマ」にしたテーマパークです。
今年度には花々をメインにしました、1万坪のk’sガーデンがオープンいたしました。
花々や滝を眺めながらのお食事、喫茶が楽しめます。

その他のおすすめ情報
うまいもの
パスタやステーキなど、洋食が中心のレストラン「ノーザンテースト」そば、丼物、ラーメン等、和食が中心のレストラン「シャンティ」カフェテラススタイルのランチ、お手製パン、デザート等がお楽しみいただけるガーデンレストラン「THEキッチン」全てのレストランで素材にこだわったおいしいお食事・喫茶をお楽しみいただけます。

おみやげ
「馬や競走馬」をテーマにしたおみやげやいろんなグッズが盛りだくさん!
その他のおすすめ情報
人気スポット
ノーザンホースパーク、苫小牧科学センター ミール展示館

オトク情報

ノーザンホースパークのランチを予約すると入場料が無料

期間中のイベント情報
第49回港まつり(8月6日(金)、7日(土)、8日(日))
2004紙フェスティバル(9月12日(日))
山線まつり(9月12日(日)〜14日(火))
2004たるまえサンフェスティバル(9月18日(土)〜19日(日)

 うまいもの、うまい店、お土産情報
〔うまいもの〕ホッキ貝、ハスカップ、王子サーモン
〔うまいい店〕海の駅ぷらっとみなと市場、マルトマ食堂
〔お土産情報〕三星工場本店 、サンワールド、直売店 ホッキーくん

その他
樽前山、高丘森林公園、北海道大学研究林
遊馬ランド グラスホッパー
住所 新冠郡新冠町古岸111-1
TEL 01464-9-5511
交通 最寄り駅は新冠駅です。送迎もいたします。
営業時間 5時〜日没               
定休日 年中無休
ホームページアドレス http://www.nomadoc.com

おすすめ内容・施設の紹介
遊馬ランドグラスホッパーでは、乗馬がまったく初めての方でも、簡単なレッスンをして山や川へトレッキングに出かけることができます。新冠の豊かな自然の中で、馬との対話を楽しんでいただいております。
ここの馬たちは、広い放牧場で昼夜放牧されているため、ストレスもなく元気一杯です。
大きな馬だけでなく、ミニチュアホースもおります。今年の4月と5月に仔馬が産まれました!
まるでぬいぐるみのようにかわいいです。お母さんと一緒に放牧していますので、放牧場に入って、遊んでいただくことができます。
とっても人懐こいので、すぐによってきますよ。
ぜひ、グラスホッパーの馬たちに会いに来てください。
●様似町
背面にアポイ岳と日高山脈、前面に紺碧に輝く太平洋をたたえる様似町。穏やかな海洋性の気候と豊かな大地の広がりのなかで、水産業・農畜産業が主産業。
雄大な山容、奇岩・断崖の続く海岸線が四季折々に美しい表情をみせ、歴史と伝統が息づく町です。様似町名の由来はアイヌ語の「サンマウニ」(朽ち木のある所の意)から出たものと言われています。JR様似駅は、日高本線終着駅です。

アポイ岳

海岸からわずか4キロという近い日高耶馬渓ところにそびえるアホイ岳では、海からの濃い霧が視界をさえぎり気温を低下させ、2000メートル級の高山と同じ様な条件を作り出している。また、この周辺は「幌満カンラン岩体」と呼ばれ、マグネシウムや鉄を多量に含んだカンラン岩で構成された特殊な地質である。これら濃霧と特殊地質の影響により、アポイ岳では80種以上の貴重な高山植物が確認され、世界中でここしか見ることのできない固有植物も多数ある。

●壮瞥町
くだものロード
壮瞥市街地へ向かう国道453号、上久保内を過ぎた辺りから道路の両サイドにずらりと観光果樹園が並ぶ。この一帯の道路をくだものいロードといいます。りんご、ぶどう、いちご、さくらんぼ狩りなどが楽しめます。
昭和新山
1943年12月28日の爆音と共に、それまで、青々と育っていた麦畑が隆起をはじめ山は見る間に盛り上がり、1945年には標高407m  に達して活動を休止。わずか2年で、平坦な田園がベロニーテという世界でも珍しい異形の火の山となりました。山麓までの遊歩道、有珠山山頂まで行けるロープウェイ等があり自然の驚異のエネルギーを見ることができます。
仲洞爺キャンプ場〜壮瞥町から洞爺村に抜ける湖畔沿いに整備されたキャンプ場。
センターハウスには温泉があり、散策コースにはひっそり原始の姿を残すキムンドの滝があり人気のあるキャンプ場です。
森と木の里センター〜壮瞥公園のすぐ隣にあり昼は羊蹄山、有珠山、昭和新山のパノラマを見ることができ、夜は天体観測ドームから夜空を観測することができる、洞爺湖畔の丘にあるログづくりの施設。
道の駅そうべつサムズ〜果物・壮瞥牛などの特産品やジャムなどのオリジナル商品の展示販売・地方発送を行っています。

壮瞥町役場

●えりも町
歌でおなじみの襟裳岬があるえりも町。
襟裳岬は、北海道を東西に分ける日高山脈の先端が太平洋へ沈む所。現在も40万人を超える人が訪れる。

●室蘭市
白鳥大橋記念館みたら
室蘭市祝津町4丁目16番地15 TEL0143-26-2030
構想から40年、着工から足かけ14年という膨大な歳月をかけた白鳥大橋建設という一大事業を後世に伝えるため、白鳥大橋記念館が作られました。道の駅「みたら室蘭」として登録されています。

地球岬
高さ120m〜150mの断崖絶壁と直下に砕ける海。S60年北海道の自然100選で第1位となった名所。

室蘭市ホームページ
http://www.city.muroran.hokkaido.jp/