夕張市・岩見沢市・歌志内市
北海道で遊ぼう! 2003年 TOP
●岩見沢 期間中のイベント 彩花まつり 7/12(土)〜20日(日) 岩見沢の初夏を告げる「あやめまつり」も今年で27回目を迎え、より一層内容の充実を図っています。 いわみざわめちゃこい市 9/14〜15 企業が一堂に会し、みなさんの生活にゆとりや潤いをあたえる商品の展示・販売を行います。 ふるさと食と緑のフェスティバル 9/15〜16 南空知ふるさと物産展として、南空知の11市町村が自慢の特産品を紹介。また、試飲・試食・即売コーナーのほか、ジャンボさけ鍋など、楽しいイベントが盛りだくさん。 ふるさと百餅まつり 9/13〜15 秋まつりの期間中、世界一の超特大臼(直径2.7m、重さ3.5t)による餅つきが、市内中心街で行われるほか、15日には、市内の企業・団体・町内会などから集まった“みこし”が市内の目抜き通りをねり歩きます。 いわみざわ秋祭り 9/14〜16 毎年9月14日の宵祭りを皮切りに岩見沢神社秋季例大祭が行われ、周辺には道内各地から集まった露店が軒を並べ、夜の更けるまで人なみがつづきます。 岩見沢市ホームページ http://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/ ●幌加内町 ●羽幌町 ●歌志内市 |
●北竜町 ひまわり開花時期の7月下旬から8月中旬には町内に作付けされた約100haものひまわりが開花。特に国道275号線沿いの「ひまわりの里」は65万本のひまわりが咲きみだれる。 北竜町ホームページ http://www.dosanko.co.jp/hokuryu/ ひまわりの里 北竜町字板谷143番地の2 TEL0164−34−2111 交通 札幌駅バスターミナル 中央バス「高速るもい号」乗車130分北竜 町役場前下車徒歩15分 営業時間 無し 定休日 無し ホームページアドレス http://plaza29.mbn.or.jp/~hokuryut/ ![]() 20.8ha 1,000,000本 国内最大級 開花時期:7月上旬から10月上旬 見頃:8月上旬 ![]() 愛を育てるひまわり迷路 ひまわり遊覧車 オトク情報 ズバリ賞10万円ひまわりクイズ 期間中のイベント情報 8/4〜9 18:30〜21:00 ライトアップ 7/26,8/9・16 11:00〜 ジャンケン大会 7/31 16:45〜 YOSAKOIパスキー&北海道医療大学 20:30−ひまわり花火大会 ![]() 8/3 11:00〜生たまごキャッチボール大会 10:00〜 特産米まつり(餅つき・餅まき)・ひまわり市 うまいもの、うまい店、お土産情報 ひまわり観光センターにお土産軽食14店舗 ひまわり製品、ひまわりアイス、ひまわりお焼き
|
岩見沢競馬場 | 岩見沢市日の出町444 | TEL 0126-22-4438 |
交通 JR岩見沢駅から路線バスで約20分 営業時間 開門9:45 第1レース発走 11:00 最終レース発走17:00(予定) 開催日 6月14日〜9月29日までの(土、日、月、及び8月15日(金)) 注8月9日は開催無し ホームページアドレス http://www.banei-keiba.or.jp/
|
||
歌志内市郷土館 ゆめつむぎ | 歌志内市字本町1027−1 | TEL 0125-43−2131 |
![]() 営業時間 9:00〜17:00 定休日 毎週月曜、祝日の翌日ほか ホームページアドレス http://www4.ocn.ne.jp/~kyodokan/ ![]() 「炭鉱」の仕事と暮らしを3D映像やマジックビジョンで紹介。 特別展 〜6/22「特撮映像の主役たち」・・・巨大ヒーロー、変身ヒーロー、ロボット等のおもちゃ900点展示。7/5〜8/3「ミニカー展」・・・スーパーカーから懐かしい日本車まで600点(予定)を展示 ![]() うまいもの、うまい店、お土産情報 幻の炭鉱料理「なんこ鍋」・・・かつての炭鉱マンのスタミナ源、秋田の鉱山から伝わった馬腸のみそ煮が郷土料理として今も残る(食べられる店 チロルの湯レストラン℡42−5588・スナック現代℡42−3067・居酒屋鳥よし℡42−3921) 地元のおすすめホームページ 歌志内市HP http://www.city.utashinai.hokkaido.jp その他 北海道クラシックカーフェスティバル(赤平市)7/5、6開催。内外の名車が一同に会する大イベント |
||
ローズガーデンちっぷべつ | 雨竜郡秩父別町3条東2丁目 | TEL 0164-33-3202 |
交通 JR 【札幌駅】⇒(函館本線)特急1時間⇒【深川駅】⇒(留萌本線)10分⇒【秩父別駅】⇒徒歩20分(車で3分)。 バス 【札幌駅】⇒(中央バス高速るもい号:深川経由)約2時間⇒【秩父別】⇒車で3分。 自家用車 【札幌インターチェンジ】⇒(道央自動車道)⇒(深川留萌自動車道)⇒【秩父別インターチェンジ】⇒3分 営業時間 am9:00〜pm5:00まで 定休日 6月29日〜10月13日(期間中無休) 入園料 無料 ホームページアドレス http://www.hokkai.or.jp/chipbetu/ ![]() ![]() ローズガーデンちっぷべつはバラを中心とした花と緑の野外レクリェーション基地を目指し、平成10年から2カ年をかけ整備を行い、平成11年7月11日にオープンしました。総面積約5.4ha、バラの植栽面積約3,000平方メートルに、300種類、3000株のバラが咲き誇ります。また、バラグッズの販売や休憩のできる「バラの城ふろーら」、軽食や休憩のとれる「ガーデンプラザウエル花夢」など楽しめる施設もいっぱいです。高規格幹線道路深川・留萌自動車道秩父別町ICや国道233号線からも近く、交通アクセスも抜群!秩父別温泉ちっぷゆう&ゆ、パークゴルフ場など、町のほかの施設とも近距離にあり、相互の施設が一緒に楽しめます。是非、皆さんローズガーデンにお立ち寄りください。 ![]() 人気スポット 秩父別温泉「ゆう&ゆ」・キャンプ場(無料)・パークゴルフ場27ホール(無料) ![]() ちっぷフェスティバルinローズガーデン とき 2003年7月13日(日) am11時〜pm6時 ところ ローズガーデン秩父別催事内容:ビールパーティー・歌謡ショー・人気キャラクターショー 地元のおすすめホームページ http://www1.ocn.ne.jp/~cppusyko/ |
||
めん工房八十喜 | ||
ホームページ http://www.yasokichi.com
|
||
ゆにガーデン | 夕張郡由仁町伏見134−2 | TEL 01238-2-2001 |
交通 札幌から車で60分(40Km)国道36号線→国道274号線または道道札幌夕張線。 新千歳空港から車で40分(30Km)国道337号線→国道274号線→国道234号線。 営業時間 10:00〜18:00(4月〜8月) 10:00〜17:00(9月〜10月) ホームページアドレス http://www.yuni-garden.co.jp
|