釧路市・阿寒町・根室市
北海道で遊ぼう! 2003年 TOP
●阿寒 ボッケ(泥火山)(気軽に森林浴が楽しめます) (時折、リスや鹿に会うことも・・・小鳥のさえずりがよい) → 阿寒湖畔展望台(スキー場ゲレンデにある。夏季間7:00から18:00) 白湯山展望台(スキー場より徒歩登り1時間前後) 太郎湖、次郎湖(登山口より徒歩往復40分) 阿寒町ホームページ http://www.lake-akan.com ●釧路釧路湿原国立公園をはじめ阿寒国立公園など、北海道でも屈指の観光地に隣接し、豊かな自然とふれあうことができます。丹頂鶴が見られることでも有名。 生涯学習センター”まなぼっと”最上階レストラン「ポルト」からの景色も素晴らしいと思います。晴れた日は遠く、えりも岬まで見えます。 釧路フィッシャーマンズ・ワー 7月〜9月までの間、8時から9時30分まで朝市を開催しています。とれたての新鮮な魚介類をおみやげにいかがですか? 釧路市のホームページ http://www.city.kushiro.hokkaido.jp/ |
●根室 本土最東端に位置し、最も早く、 朝日を見ることが出来る岬。また、北方領土を間近に望むことが出来ます。 天気が良くて、波が穏やかなときは納沙布岬から、太平洋とオホーツク海の境目が見えます。年に数回しかチャンスが無いので、見られたら、これほどラッキーなことはありません。 道の駅スワン44ねむろ、国際交流センター「二・ホ・ロ」、納沙布物産舘、北方原生花園。納沙布物産館の3Dオーロラビジョンがopen。 オランダせんべい、ハボマイ昆布、花咲かに、ホヤの塩辛などがおみやげにおすすめ。 |
阿寒アイヌ工芸協同組合 | 阿寒郡阿寒町阿寒湖温泉4丁目7番19号 | TEL 0154-67-2727 |
交通 阿寒湖バスターミナル徒歩15分 営業時間 午前9時〜午後10時30分 定休日 年中無休 ホームページアドレス http://www.marimo.or.jp/~akanainu/ ![]() ![]() 古式ゆかしいアイヌ舞踊他幻想的な音色の民族楽器ムックリの演奏が聴けます。西部劇を思わせるような、コタンの民芸店の街並みにぜひ、足をお運びください。 ![]() オトク情報 HPにアイヌ古式舞踊の入場割引券があります。 うまいもの、うまい店、お土産情報 アイヌ料理店が、3件あります。 手作りの刺繍物、木彫り品、店先で実演しています。 |
||
アイヌ料理の店 民藝喫茶ポロンノ | 阿寒郡阿寒湖温泉4-7-8 | TEL 0154-67-2159 |
交通 釧路より「阿寒バス」利用2時間程![]() 営業時間 AM9:00〜PM10:30 定休日 不定休 ホームページアドレス http://jns.ixla.jp/users/taka20001116845/
|
||
鶴居どさんこ牧場 | 阿寒郡鶴居村久著呂71-1 | TEL 0154-64-2931 |
![]() ホームページアドレス http://city.hokkai.or.jp/~tdf/index.html ![]() 釧路湿原と北海道和種馬(どさんこ)によるホーストレッキング。 釧路湿原国立公園の最深部までトレッキング出来る唯一の観光牧場。 |
||
Cocktail Bar STAX | 釧路市末広4丁目8番 セントラルビル1F |
TEL 0154-25-2555 |
営業時間 18:30〜3:00 定休日
日曜日(日、月連休の場合は月曜日) ホームページ http://www.marimo.or.jp/~stax/ ![]() 釧路管内の食材をお客様の好きなお酒を飲みながら楽しんで頂きたいと思っております。春からですが中標津町の「やぎミルク」を使ったカクテルなどもあります。十分とはいきませんが道東(釧路管内)の食材を満喫して頂きたいと思っております。 ![]() ピザイタリア風の薄い生地のピザです。マルゲリ−タはチー ![]() カイピリーニャブラジルのお酒”ピンガ”をベースにした飲みやす〜い夏向きのカクテルです。自分でライムを潰しながら・・・
|
||
R[アール] | 釧路市愛国西2丁目33ー1 | TEL 0154-37-6080 |
営業時間 9時から20時 定休日 不定休![]() ホームページアドレス http://village.infoweb.ne.jp/~rsizen/index.htm ![]() 「自然とあそぼう!」を合い言葉に自然と遊びながら、自然の素晴らしさ・楽しさ・大切さを知っていただけるようなガイドを行っています。 カヌーやスノーシュウは自然へ近づくための手段の一つです。カヌーに乗って川を下り湿原に近づき、スノーシューで雪の森を歩きます。そっと自然に触れていただくお手伝いをしています。 環境へのローインパクトを実践するため、小人数のツアー、お客様一人一人とお 話できるガイドです。 ![]() 人気スポット 春、夏、秋の川下り。冬のスノーシューハイキング オトク情報 モンゴル住居・ゲルに泊って川下り。 山、川、海を考えるおいしいツアー。などなど面白い企画を行っています。 |
||
北の自然取扱店 アウル | 川上郡弟子屈町屈斜路198-28 | TEL 01548-4-3765 |
![]() ホームページアドレス http://www1.ocn.ne.jp/~owl/ ![]() 大きな屈斜路湖から流れ出す釧路川のそばにあります。夏場はカヌーを使って釧路川を下るツアーを中心に行っており、冬場はスノーシューやスキーを使って屈斜路湖・摩周湖周辺の冬景色を楽しんでいます。四季を通じてここに暮らすガイドが案内しますので、ゆっくりと自然を楽しみたい方はぜひ遊びに来てください。 オススメはカナディアンカヌーで下る釧路川のツアーです。ガイドが同乗しますので初めての方でも大丈夫。静か〜に水の上を滑るように進むカヌーからの目線で見る景色はとてもきれいですよ。 |
||
(有)ノースイーストカヌーセンター | 川上郡弟子屈町高栄1−5−4 | TEL 01548-2-5131 |
交通 JR摩周駅 徒歩10分 営業時間 8:00〜20:00 定休日 特になし ホームページアドレス www.sip.or.jp/~necckh ![]() ![]() 1991年に設立以来、釧路川を中心にカヌーや自然体験をご案内しています。 大自然の中で心を癒していただこうとゆっくり時間をかけて、釧路湿原や源流の半日や1日コース等の多彩なメニューを用意しています。
|
||
宿房樺のん | 厚岸郡浜中町渡散布1番地 | TEL 0153-62-310 |
交通 バス 釧路バス運行の霧多布線にて、びわせ展望台で下車して徒歩5〜8分です。(
釧路駅発、厚岸駅経由、霧多布行き )JR花咲線(根室本線)で茶内駅下車 送迎有り ホームページアドレス http://www5.ocn.ne.jp/~cabanon/
|