美幌町・弟子屈町
|
基本情報(美幌町) 美幌町は、北海道の東部・網走支庁管内のほぼ中央部、網走市から30km程度内陸に位置しており、 緯度でいうと南フランスのマルセイユやカナダとアメリカの国境にあるナイヤガラの滝等と同緯度に位置します。 名前の由来は、多くの清流が、合流して水量が豊富なところをアイヌ語で「ピ・ポロ=水多く・大いなる所」といい、これが転訛して「ビホロ」と名付けられました。 美幌町役場ホームページ http://www.ohotuku26.or.jp/bihoro/ |
期間中のイベント 美幌観光和牛まつり 7月21日 夏を飾る真夏のビッグ・イベント。 びほろ100kmデュアスロン 7月28日 美幌峠の美しい景観をバックに過酷なレースに挑むアスリート。 びほろサマーナイトフェスティバル 8月10・11日 夏の夜を彩る一大ペイジェント 美幌カップエンデューロ大会 8月25日 オフロードバイクが野山を駆け抜ける。 美幌ふるさとまつり 9月4〜6日 町民手づくりの露店が賑わう。 |
美幌峠 | 「美幌峠」〜天下の絶景と讃えられた阿寒国立公園の”宝石”阿寒湖、摩周湖と並んで北海道東部に連なるカルデラ湖の一つである屈斜路湖が眼下に広がる美幌峠は、スカイスポーツの町「美幌町」から車で約30分のところにあります。
特に夏の美幌峠は、雄大な景色とスカイスポーツに挑む”鳥人たち”のパラグライダーの赤や黄色のカラフルなセール(翼)が、記念撮影の絶好のバックグラウンドとなっています。また、美幌峠のレストハウスが改築され、7月1日オープン予定となっています。熊笹を使った「熊笹ソフトクリーム」、地元で生産されたジャガイモを使った「揚げイモ」等、夏の美幌峠は見どころ、食べどころがいっぱいです。 |
三香温泉 | 施設住所 北海道川上郡弟子屈町字屈斜路391−15 電話番号 01548−4−2140
宿泊 ¥7.200〜 イベント情報 |
摩周湖のあいす | 北海道川上郡弟子屈町摩周2丁目8−6 国道243号線沿い 電話番号 01548−2−6500 摩周湖のふもとで育まれた良質の生乳をベースに、砂糖は一切使用せず、乳製品のみの甘さで造った体にやさしい、こだわりのアイスクリームです。 オススメは、ここだけにしかない「摩周ブルー」神秘的な味でおいしいよ!その他「ミルク」「クリームチーズ」等など美味しさ一杯のアイスです。 |