名所案内 北海道で遊ぼう! 2003年 TOP  

最新情報に自動的に移動しない場合はクリックしてください

道北 浜頓別町

クッチャロ湖

クッチャロ湖では、野鳥の観察や案内を行っている「浜頓別クッチャロ湖水鳥観察館(無料)」があり、周辺の自然について、紹介しています。また、湖畔で見られる夕焼けは、たいへん美しく北海道らしい風景を見ることが出来ます。
浜頓別町

ベニヤ原生花園

ベニヤ原生花園では、北方系植物の観察ができます(無料)。北海道の短い夏を競うように咲く花々を自由に観察することができます。特に6月下旬〜7月上旬にかけては、ヒオウギアヤメやノハナショウブの大群生が楽しめます。
羽幌町

はぼろバラ園

道の駅に指定されている羽幌町内にあるバラ園。世界のバラを300種以上も集め豪華な雰囲気と芳醇な香りの世界です。
はぼろバラ園でしか鑑賞することがでkないフェアリーダンスやマクランサローブリッターなどヨーロッパスタイルのガーデニングです。
紋別市

氷海展望塔「オホーツクタワー」

夏季期間(5月1日〜10月31日)夜間営業中 「星空海中探検に行こう」
「海中照明に集まるお魚たちの晩餐会が始まるよ」流氷に育まれたオホーツク海の凝縮された食物連鎖を観察することができます
紋別市

オホーツクとっかりセンター「ゴマちゃんランド」

「とっかり」とはアイヌ語でアザラシのこと。
オホーツクの大自然を舞台にアザラシだけを飼育している国内では他にない施設です。「ゴマフアザラシ」をはじめとする約30頭のアザラシが愛嬌を振りまいています。
紋別市

大山山頂園展望塔「オホーツク・スカイタワー」

オホーツク・タワーは標高334mの大山山頂にある31mの展望塔です。町並みはもちろん、オホーツク海や知床・大雪連邦が見渡せます。
丸瀬布町

森林公園いこいの森

日本で唯一煙をあげて森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」が走ります。キャンプ場やゴーカートなどの各種遊具も整備されたアウトドア空間です。
丸瀬布町

木芸館

国道333号線を走っていると見えてくる三角形の形をした建物、これが「木芸館」です。 地元材をふんだんに使用し、町の木でありピアノ材でもある赤エゾマツをイメージした外観がユニークな建物で、館内では自動演奏のピアノが美しい音色を奏でています。偶然ながらもプロが絶賛するその音響効果が生み出す響きは人々の心をとらえ、定期的に演奏会も開催されています。
道央

道南

旭川市

旭山動物園

日本最北の動物園。アムールヒョウやホッキョクグマなど、北方圏の動物も見られます。
旭川市

サンタプレゼントパーク

「世界のサンタクロース」が贈るアミューズメントパーク遊園地とスキー場。旭川市内や大雪山連峰が一望できるニコラス展望タワーが山頂にあります。

旭川市

北海道伝統美術工芸村

村内に3つの建物があり、それぞれの建物そのものも美術品の趣があり、圧倒的な格調の高さを誇ります。「優佳良織工芸館」は、旭川で生まれ、国際的な評価を受ける優佳良織の作品が展示されています。「国際染織美術館」は、世界80数か国から集められた収蔵品を収めた、わが国初めての染織専門美術館です。「雪の美術館」は雪をイメージした美しい建物内部に雪の結晶写真や幻想的な音楽堂があり多彩な催しも行われています。
旭川市

神居古潭

アイヌ語で「神の郷」を意味するこの地は、石狩川の急流に沿った奇岩怪石が約10km続きます。また吊り橋近くには激流が作る「神居古潭おう穴群」があります。
富良野市

深山峠

上富良野駅から車で15分、なだらかなラベンダーの丘と十勝岳の絶景ポイントです。
富良野市

日の出公園

上富良野駅から車で5分、7月中旬頃からラベンダーにそまる公園。かみふらのラベンダー祭りの会場です。
中富良野町

町営ラベンダー園

中富良野駅から徒歩15分。ここから全長333mの観光リフトで、空中散歩を楽しもう。7月上旬から8月中旬まで運行しています。(大人300円、子供200円)
南富良野町

JR幾寅駅

映画「鉄道員(ぽっぽや)」の中で「幌舞駅」として使われた駅です。
登別市

登別マリンパークニクス

海洋美術館ニクス城は、デンマークの「イーエスコー城」をモデルに造られ、”海”をテーマに、ドラマチックな世界を再現しています。
登別市

登別クマ牧場

温泉街からクマ牧場のある標高550mのクマ山まで、ロープウェイで約5分。クマ山から見たクッタラ湖は絶景です。
壮瞥町

昭和新山

1943年12月28日の爆音と共に、それまで、青々と育っていた麦畑が隆起をはじめ山は見る間に盛り上がり、1945年には標高407mに達して活動を休止。わずか2年で、平坦な田園がベロニーテという世界でも珍しい異形の火の山となりました。山麓までの遊歩道、有珠山山頂まで行けるロープウェイ等があります。
室蘭市

地球岬

朝日新聞社主催の北海道の自然100選で得票第1位になったほどの景勝地です。太平洋に面する海岸線は高さ100m前後の断崖絶壁が約13km続きます。
札幌市

北海道立文学館

アンデルセンの故郷デンマークのアンデルセン博物館などの協力のもと、児童文学者松居直氏の監修により、これまで出版されたアンデルセンの童話や絵本を中心に、国内外の14人の画家による選りすぐりの原画を一堂に集めて紹介します。料金:一般 500円 高・大生 300円 小・中学生 200円
厚沢部町

土橋自然観察教育林

厚沢部町が位置する北緯42°付近は、ヒバ(ヒノキアスナロ)の自生北限、トドマツの自生南限であり、南北の植物が一同に揃う地理的環境に恵まれています。北海道の自然準100選にも選ばれ、このヒバやトドマツをはじめ南北海道に植生する木々の8割を観察することができて、学術的にも貴重な地域となっています。
八雲町

山越内関所跡

 

享和元年(1801)に亀田(現在は函館市)にあった関門が 山越内に移され、「山越内関門」が置かれました。この関門は日本最北に位置し蝦夷地への武器の持ち込みの取り締まりや通行人の往来切手改めが行われていましたが文久元年(1861)に廃止されました。
道東 留辺蘂町

世界一のハト時計
果夢林

時間になると鐘が鳴り、森の精が出てきて演奏をはじめます、演奏時間は約3分間で季節ごとのメロディ−を奏で演奏が終わるとハト(愛称ぽっぽちゃん)が出てきて時を告げます。鐘が鳴り始めてからハトが戻るまで約5分間色々な演出がなされます。
美幌町

美幌峠

天下の絶景と讃えられた阿寒国立公園の”宝石”阿寒湖、摩周湖と並んで北海道東部に連なるカルデラ湖の一つである屈斜路湖が眼下に広がります。
網走市

北方少数民族資料館
ジャッカ・ドフニ

ウイルタやニブフ,樺太アイヌなど北方少数民族の歴史と文化を紹介する小さな博物館です。ウイルタのアウンダウ(冬の家)とカウラ(夏の家)を調和させた建物がユニークです。宗教用具,生活の道具,衣装,木彫,刺繍,楽器など,手にとってじかに接することができます。

標津町

ホエールウオッチング

港を出ると向かいは国後島、左に知床連山、右に野付半島、海上には...クジラ、イルカ、アザラシ、海鳥。いずれも全く自然のままで、いつどこで何が見えるかはまったく予測もつきませんが、船長さんはクジラを最優先に努力してくれます。
阿寒町

阿寒湖

観光汽船で まりも観察と、雄大な湖上の景色が満喫できます。湖畔には展望台もあります。
釧路市

釧路湿原

各展望台〜釧路市湿原展望台・北斗展望台・細岡大観望など

釧路湿原では、日本離れした雄大な景色を堪能していただけます。

釧路市

幣舞橋

夏は霧が発生しやすく、霧のかかる幣舞橋は、そのロマンチックな風情が以前から観光客の人気のスポットとなっています。
根室市

納沙布岬

天気が良くて、波が穏やかなときは、太平洋とオホーツク海の境目が見えます。年に数回しかチャンスが無いので、見られたら、これほどラッキーなことはありません。
帯広市

グリーンパーク

緑ヶ丘公園に隣接した面積8ha(400m×200m)の広い芝生の公園で、ギネスブックにも掲載された400mの長いベンチがあります。

大樹町

清流「歴舟川」(別名:日方川)

日高山脈に源をもつ歴舟川は、昭和62年以降5回(62・63・元・3・5年)環境庁の水質調査により「日本一の清流」と認められ、平成8年には、国土庁から水の郷百選にも選ばれました。
鹿追町

然別湖

大雪山国立公園唯一の自然湖の然別湖は、旅館が2軒あるだけの静かな観光地です。観光化されていない、本物の自然を見に来て下さい。

北海道で遊ぼう! 2003年 TOP